人気ブログランキング | 話題のタグを見る

米の皆既日食、観測衛星「ひので」が撮影

ワイフのバースデー記念プチ旅行明けの水曜日。
米国で21日、皆既日食が観測された。北米大陸を皆既日食が完全に横断したのは99年ぶりだという。




米の皆既日食、観測衛星「ひので」が撮影_c0352790_22473618.jpg






あらためて、その内容をみてみよう。


全米が見上げた 皆既日食に歓声「すごーい!」




米の皆既日食、観測衛星「ひので」が撮影_c0352790_22475673.jpg





太陽観測衛星「ひので」も、X線望遠鏡で日食をとらえた。






米の皆既日食、観測衛星「ひので」が撮影_c0352790_22480985.jpg






宇宙航空研究開発機構によると、米西海岸沖の上空を通過中の約15分間に撮影。黒い新月が、最大で太陽の約6割を覆う様子をとらえた。





米の皆既日食、観測衛星「ひので」が撮影_c0352790_22482656.jpg







ひのでによる観測は、米国で起きた皆既日食で集まったデータと組み合わせ、太陽のメカニズムの研究に使われる。






米の皆既日食、観測衛星「ひので」が撮影_c0352790_22484372.jpg








地上の電子機器にも影響する太陽風の発生予測につながるという。





米の皆既日食、観測衛星「ひので」が撮影_c0352790_22490561.jpg









☆☆☆GGのつぶやき
少年の頃、小学校でガラスに墨を塗って皆既日食を眺めたことがある。
しかし、その太陽のメカニズムの神秘性にまでは、考えはおよばなかった。
ましてや太陽観測衛星「ひので」の誕生など、想像だにすることはできなかった。









































































by my8686 | 2017-08-23 22:49 | 徒然なるままに | Trackback | Comments(0)