人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ゲルハルト・リヒター「Painting 1992‒2017」展を読み解く

「コインチェック」からのNEM流出問題で、流出先口座とニュージーランド仮想通貨交換所との間で、頻繁に入出金が繰り返されていることがわかった。
他の仮想通貨との交換を狙った可能性もあり、交換所の口座を通じて、アクセス元やハッカーの身元特定につながる有力な情報が得られる可能性があるという。

ハッカーが以前からクリプトピアに口座を開設し、他の仮想通貨との交換を狙ったとの見方もある。
開設時に登録した名前やメールアドレス、多額の送金手続きに必要な本人確認書類、接続したIPアドレスなどが存在する可能性があるという。

北朝鮮が仕掛けたとも噂されるが、はたして急転直下の解明劇が見られるのか、静観して行こう。







それはさておき、先月まで六本木のピラミデビル3Fで開催された、ゲルハルト・リヒター「Painting 1992 - 2017」展を読み解いてみよう。



ゲルハルト・リヒター「Painting 1992‒2017」展を読み解く_c0352790_08031691.jpg





「Painting 1992 ‒ 2017」と題された展示会は、ワコウ・ワークス・オブ・アートの開廊25周年記念展として開催された。




ゲルハルト・リヒター「Painting 1992‒2017」展を読み解く_c0352790_08033032.jpg



ゲルハルト・リヒター「Painting 1992‒2017」展を読み解く_c0352790_08033810.jpg







同ギャラリーが開廊した1992年から2017年までの重要な作品を、リヒターみずからがアトリエで選りすぐり、本展のために展示構成を行ったという。




ゲルハルト・リヒター「Painting 1992‒2017」展を読み解く_c0352790_08035024.jpg




ゲルハルト・リヒター「Painting 1992‒2017」展を読み解く_c0352790_08040109.jpg








会場では、今回が世界初公開となる92年から2000年代の油彩画5点に加え、ケルンやドレスデンの美術館で公開されて間もない最新の油彩画5点のほか、11年に、制作スタイルに大きな変化がもたらされる直前に描かれた抽象画も1点展示された。




ゲルハルト・リヒター「Painting 1992‒2017」展を読み解く_c0352790_08041252.jpg



ゲルハルト・リヒター「Painting 1992‒2017」展を読み解く_c0352790_08042530.jpg








また、風景画《Sils Maria》(2003)や、写真と絵画の関係を考察し続けるリヒターのエッセンスが凝縮された作品として知られる 「Over Painted Photograph」(写真の上に油彩やエナメルで描いた作品)も展示された。





ゲルハルト・リヒター「Painting 1992‒2017」展を読み解く_c0352790_08044327.jpg




ゲルハルト・リヒター「Painting 1992‒2017」展を読み解く_c0352790_08045137.jpg







本展開催にあわせた下記2冊の書籍も同時刊行された。


①ワコウ・ワークス・オブ・アート開廊25周年記念カタログ『ゲルハルト・リヒター Painting 1992‒2017』

・本展の全出品作品14点と、1993年の日本初開催から国内の個展で発表されてきた代表作の図版約70点をカラーで掲載。




ゲルハルト・リヒター「Painting 1992‒2017」展を読み解く_c0352790_08051780.jpg









②新版『評伝 ゲルハルト・リヒター』

・ドイツで02年に刊行されたリヒター公認の評伝『Gerhard Richter. Maler Biografie und Werk(画家ゲルハルト・リヒター、伝記と作品)』をベースに、近年の活動を新たに書き下ろした新版。




ゲルハルト・リヒター「Painting 1992‒2017」展を読み解く_c0352790_08054895.jpg







MEMO

■ゲルハルト・リヒター

1932年ドレスデン(旧東ドイツ)生まれ。
64年にミュンヘンとデュッセルドルフで初の個展を開催し、72年のヴェネチア・ビエンナーレを皮切りに、ドクメンタ(5、7、8、9、10)など、多数の国際展に参加。
日本では、2005年に金沢21世紀美術館と川村記念美術館で初の回顧展を開催している。
また16年には、自身初のパーマネントスペースを瀬戸内海の豊島にオープンさせたことは記憶に新しい。










 
☆☆☆GGのつぶやき
リヒターの存在を知ったのは、やはり競売大手サザビーズに出品された作品「アプストラクテス・ビルト(809-4)」。
生存する画家の作品としては史上最高額の約2132万ポンド(約26億9千万円)に驚愕した記憶がある。
所蔵していたのが、エリック・クラプトンであったことも話題となった。
リヒターの来歴と作品群に吸い寄せられ、未だに官能が震え続けている。


















































































by my8686 | 2018-02-09 08:06 | ぶらぶらアート観賞 | Trackback | Comments(0)