人気ブログランキング | 話題のタグを見る

織部の茶室

日本銀行がマイナス金利政策を2月16日に導入して3カ月が過ぎた。
長期金利はマイナスで推移し、住宅ローンなどを借りる際の金利も大幅に下がったが、金融機関が運用難に苦しむなど副作用も目立ち、円相場は円高傾向。
投資や消費の活性化を通じ、物価上昇につながるかはまだ見えない。

この3カ月で、マイナス金利政策による副作用も目立つ。
三菱UFJフィナンシャル・グループの平野信行社長は、16日の決算記者会見で「経済や金融への不透明感が払拭できず、個人の投資意欲は減退し企業も慎重になっている」と、新政策を改めて批判した。
銀行業界にとっては、貸し出しから得られる利益の減少に拍車がかかり、国債の運用益まで減る。
三菱UFJは2017年3月期に、新政策の影響で1千億円規模の収益減を見込む。

消費者に身近なところでも、預金金利は限りなくゼロに近づき、貯蓄性の高い投資信託や生命保険などの金融商品では、販売中止や保険料の値上げが相次ぐ。

黒田総裁は4月末の会見で、投資増などの効果が出てくる時期について、「半年も1年もかかるということではない」と述べた。だが、マイナス金利導入後も円相場が10円程度円高に振れるなど、逆風が吹きやまない。
「企業業績の改善にもブレーキがかかっており、日銀の前年比2%の物価上昇目標達成へのシナリオは揺らいでいる。」という。





さて本日は、2005年に行われた隈研吾設計「茶室パビリオン」をみてみよう。


■現生織部三昧フェア

移動可能なコンテンポラリーな茶室。
厚さ5㎜のプラスティック・ダンボールを、65㎜のスペーサーを介して並べ、結束バンドを用いて固定していくのである。





織部の茶室_c0352790_15513969.jpg




バンドをはずせば、チープなエレメントの集合体へと舞い戻り、容易に移動可能となる。
全体形は、「ゆがんだまゆ」のような形状であり、古田織部のゆがんだ茶碗に対するオマージュとなっている。




織部の茶室_c0352790_15515123.jpg




さらに、谷川雁の現代詩とともにみてみよう。





敗王へ一献    


暗い鍋の水面につきでた小鴨の脚へ
つぐないは何かと責めて雪ふりはじめる
からまつ谷の幾筋を風の櫛でかきあげ
水(み)の蛇(ち)の郡最後の王が目をさましたのだ





織部の茶室_c0352790_15521502.jpg




はしれ ふぶきの声する差別を鞍につけ
天狼を指して地のいただきが沈むまで
王よ あなたとまばゆい白を競おう
どこまでも垂直をこばむ語法をなびかせて






織部の茶室_c0352790_15523232.jpg




なぜ前方なのか ぜひもない後円なのか
半島と湾のだきあうかぶとなどとは
毛焼きのあと切断された首の模写にすぎぬ






織部の茶室_c0352790_15525022.jpg





したたりおちる液汁は灰に吸わせよう
今夜かつての奴(やっこ)の肩を抱いて盃をほしたまえ
さげすみの力学もちょうど煮えてきた






織部の茶室_c0352790_15532295.jpg










 
☆☆☆やんジーのつぶやき
このような茶室で茶など一服嗜む時間こそ至宝の時であろう。


























































by my8686 | 2016-05-17 15:53 | 挑発する建築&空間 | Trackback | Comments(0)